出版社内容情報
1つのあなから、ばあ! 2つのあなから、ばあ! ばあ! 3つのあなから、ばあ! ばあ! ばあ! それからそれからどうなっちゃうの?さいとうしのぶ流「いないいないばあ」絵本。
内容説明
1つのあなから、ばあ!2つのあなから、ばあ!ばあ!3つのあなから、ばあ!ばあ!ばあ!それからそれから?どうなっちゃうの?
著者等紹介
さいとうしのぶ[サイトウシノブ]
嵯峨美術短期大学洋画科卒業。テキスタイルなどのデザイナーをへて、インターナショナルアカデミー絵本教室に学ぶ。『子どもと楽しむ行事とあそびのえほん』(のら書店)で第55回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♡
54
さいとうしのぶさんの作品が好きな人やいないいないばあ!に興味を持ち始めた子どもさんにオススメの1冊です!娘ちゃんも息子くんも、さいとうしのぶさんの作品が大好き!今回も大ヒットで、穴の数が増えたり、思いがけないものが出てきたりと工夫がたくさん!息子くん(次男くん)も「ばあ!ばあ!ばあ!」と楽しめました!親子で一緒に仲良く、あなの中をついつい覗きたくなる素敵な絵本です!2025/08/07
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
34
穴の中なら「ばぁ~」と色々と出て繰り返す絵本。幼児期の子供は楽しめそう。2023/05/14
ヒラP@ehon.gohon
28
穴の中から、「ばあ」と顔を出す動物たち。他にもいろいろ出てきます。 わかっていても、わからなくても、「ばあ」っていう時の緊張感が楽しい絵本です。 赤ちゃんは、そんな刺激が大好きですよね。 いないいないバアのような絵本です。2022/11/10
shiho♪
25
勤務校に入れた絵本。乳幼児向けの絵本です。 あすなろ書房の2022年新刊絵本セットに入ってました。 今回は支援級の読み聞かせに。『いないいないばあ』のような繰り返しと、いぬやねこ、そして新幹線まで!穴から出てくる楽しさに釘付けになります。2022/09/07
anne@灯れ松明の火
21
新着棚で。いろんなところに穴! その穴から、いろんなものが ばあっ! いないいないばあ絵本は楽しい~♪ 次はどこに? 次は何かな? さいとうさんの絵が、隅々まで楽しい♪ 2022/04/30
-
- 和書
- ピカソ 新潮美術文庫