出版社内容情報
「教育と福祉の間」の谷間に落ちこんでいた「教育福祉」概念をめぐる論考。・高度成長期の「教育福祉」問題(夜間中学生、東北僻地の貧困児童、集団就職など) ・教育福祉問題としての養護施設 ・学校外教育論 ・教育福祉と福祉教育 ・教育福祉研究の視点と課題
目次
第1章 高度成長期の「教育福祉」問題(都市化と「青少年」問題―視点と課題;大都市の貧困児童と教育;集団就職その追跡研究;僻地漁村の児童問題;地域と子ども)
第2章 教育福祉問題としての養護施設(教育と福祉の統一について;学校の変革と養護施設;養問研に学ぶ)
第3章 教育福祉と福祉教育(福祉教育と教育福祉;福祉教育と社会教育の間;教育学部の福祉専門教育;教育福祉論の今日的課題)
第4章 教育福祉研究の視点と課題(現代の貧困と教育差別の再生産;障害児と教育権;国連・子どもの権利条約を読む;書評・エッセイ等)
第5章 座談会「教育福祉」問題の現代的展望