続・靴磨きの本

個数:
  • ポイントキャンペーン

続・靴磨きの本

  • 長谷川 裕也【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 亜紀書房(2020/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 15時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784750516585
  • NDC分類 589.25
  • Cコード C0077

内容説明

ロングセラー『靴磨きの本』から早4年。“磨きを極める”をテーマに掲げた第2弾がついに登場。プロのテクニックはもとより、靴の製法やスタイルまで、シャイナーなら知っておきたい知識を体系的にまとめた一冊。見たことのない輝きを手に入れて、お気に入りの靴で出かけよう。

目次

1 靴のお手入れ、しないとどうなる?(実証・靴磨きの必要性)
2 一生モノの磨きを目指して(磨きを極める;極めるならば揃えたい、靴磨きの道具)
3 プロの靴磨き、すべて見せます(徹底解説“プロの磨き”;スタイル別・磨き方指南 ほか)
4 革と皮を知ると靴磨きはもっと楽しい(革靴の仕組み;底づけの方法と特徴 ほか)
5 革靴のトラブルカルテ集(しみ(水/油)
クレーター ほか)

著者等紹介

長谷川裕也[ハセガワユウヤ]
1984年千葉県出身。株式会社「BOOT BLACK JAPAN」代表取締役、「Brift H(ブリフトアッシュ)」代表。2004年、丸の内の路上で靴磨きを始める。2008年には世界初のカウンタースタイルの靴磨き店「Brift H」をオープン。2017年にはロンドンで開催された第1回「世界靴磨き大会」で優勝し、世界一の靴磨き職人の称号を手に入れる。現在は靴磨きを世の中に広めるための活動を多岐にわたって行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。