亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ<br> イスラム国―グローバル・ジハード「国家」の進化と拡大

個数:

亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ
イスラム国―グローバル・ジハード「国家」の進化と拡大

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 740p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784750515342
  • NDC分類 316.4
  • Cコード C0036

内容説明

イラクの一武装集団にすぎなかったかれらは、いかにして広大な領域を支配し、世界を震撼させるテロ「国家」へと進化したのか。その成立と拡大の過程を前身組織にさかのぼって詳述。収監施設での人脈構築から、宗派間や部族間の抗争を利用した統治、世界中に拡散するよう計算された周到なメディア戦略、イランやシリアなど周辺各国の動きまで、その全貌を最も克明に描き出したノンフィクション。

目次

創設者―アブ・ムサーブ・アル=ザルカーウィのジハード
虐殺者たちのシェイク―アル=ザルカーウィとイラクのアル=カイダ
残虐性マネジメント―イラクのイスラム国家誕生
カオスのエージェント―イランとアル=カイダ
覚醒―イラク人、ISIに刃向かう
米軍退却の影響―ISIとアル=マリキ、米軍撤退完了を待つ
アサドの代理―シリアとアル=カイダ
復活―アブ・バクル・アル=バグダーディ配下でのISI
裏切られた革命―ジハードがシリアに到来
分離―アル=カイダとISIS決裂
転向者たちと「五つ星ジハード主義者」たち―ISIS戦士の肖像

著者等紹介

ワイス,マイケル[ワイス,マイケル] [Weiss,Michael]
オンラインメディア『デイリービースト』シニアエディター、『インタープリター』編集長であり、CNNのコントリビューターも務める

ハサン,ハサン[ハサン,ハサン] [Hassan,Hassan]
タハリール中東政策研究所研究員、イギリスのシンクタンクである王立国際問題研究所元アソシエイト・フェロー

山形浩生[ヤマガタヒロオ]
1964年東京生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学科およびマサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。大手調査会社に勤務するかたわら、科学、文化、経済からコンピュータまで広範な分野での翻訳、執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

田中峰和

6
ソ連を崩壊に導いたアフガン侵攻の失敗にその源流をたどる。ソ連撤退の最中、ビン・ラーディンとの面会を目指しアフガン入りしたザルカーウィの活動が前半の柱になる。刺青を入れ文盲に近い知性は、ビン・ラーディンにも軽く見られたようだ。ヨルダンに帰国したザルカーウィは王制打倒の過激活動で摘発され数年間収監された後、イラクでシーア派殲滅を図る。イラク戦争で地域の権力バランスを崩したアメリカは、秘密裏にイラクをイランに提供し、シーア派台頭に繋げた。ザルカーウィはアルカーイダを過激化し、ジハードはイスラム国へ受け継がれる。2018/05/08

ゲオルギオ・ハーン

5
イスラム国を知るにはイスラム国だけを調べても分からないことを体現した良書。ザルカーウィーとグローバル・ジハード主義から話が始まり、シリア内戦でのロシア介入までカバーしている。そもそもISが台頭したのはイラク戦争により、フセイン政権が中途半端に瓦解し、その政府の官僚や軍人がISの幹部となり組織運営の中核になっていたという。また、宗教的な論理を都合よく組み立て、他の組織にスリーパーセルを送り、乗っ取りISに吸収することで拡大したなど新たに知った情報が多かった。2020/05/04

犬養三千代

5
疲れたわ。あまりの分厚さで。 思想と経済が入り混じる。 中唐パキスタンアジアへとベルト地帯のようにムスリムは住む。 しかし、同じムスリムでは無く、同じだからこその憎悪! 疲れました2019/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12579433
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。