内容説明
2010年は日米安保条約改定50周年にあたる。幾度もの危機を乗り越えながら、深化と拡大を続けてきたが、ここに来て最大の壁にぶち当たっている。しかし、混迷のときにこそ、その意義を冷静に再検討する必要がある。明日のための論議に欠かせない100項。
目次
第1部 21世紀の国際社会と日米同盟
第2部 日本の同盟外交の歴史
第3部 日米同盟をめぐる内外の政治環境
第4部 日米同盟の諸問題
第5部 21世紀の日米同盟
データ 日本政治・日米関係略年表/条文/統計
著者等紹介
西原正[ニシハラマサシ]
平和・安全保障研究所理事長。ミシガン大学大学院修了(Ph.D.取得)。防衛大学校校長などを経て現職
土山實男[ツチヤマジツオ]
青山学院大学国際政治経済学部教授・同大副学長。メリーランド州立大学大学院修了(Ph.D.取得)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 恋するソワレ 14 恋するソワレ