OECDレインボー白書―LGBTIインクルージョンへの道のり

個数:

OECDレインボー白書―LGBTIインクルージョンへの道のり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月22日 16時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 266p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784750352312
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0036

内容説明

本書は、OECD加盟国の法律がLGBTIの人々の平等な取り扱いをどの程度保障しているのかについて、またLGBTIインクルージョンの促進に役立ちうる補完的政策について、包括的な概観を示す。本書は、セクシャル/ジェンダーマイノリティの包摂に不可欠な法律・規制の枠組みを初めて明らかにした。そして、そうした法律がOECD加盟国で施行されているか否かを調査し、さらなる改善の余地を検証する。最終的に、LGBTIの人々の包摂を強化するために、LGBTIを包摂する法律に付随すべきより広範な政策措置を提示する。

目次

要旨(LGBTIを包摂する法律とは?;LGBTIを包摂する法律はどの程度施行されているか? ほか)
第1章 LGBTIを包摂する法律と政策:本書の概観(LGBTIを包摂する法律とは?;OECD加盟国の法律はLGBTIを包摂しているか? ほか)
第2章 LGBTIを包摂する法律とは?(OECD加盟国にとって重要な人権ステークホルダー;LGBTIを包摂する法律:一般的な規定 ほか)
第3章 LGBTIを包摂する法律はどの程度施行されているか?(LGBTIの法的包摂性の測定;LGBTIの法的包摂性の水準と傾向 ほか)
第4章 LGBTIを包摂する法律を可決する以外に何ができるのか?(LGBTIを包摂する差別禁止法、ヘイトクライム/ヘイトスピーチ法、庇護法の施行;教育、雇用、医療における平等な取り扱いの文化の醸成 ほか)

著者等紹介

濱田久美子[ハマダクミコ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aki Hamada

0
LGBTIの包摂に関する取り組みの先頭に立つOECD(経済協力開発機構)雇用労働社会問題局によって、OECD解明国の法律がLGBTIの人々の平等な取り扱いをどの程度保障しているのか、またLGBTIインクルージョンの促進に役立つ補完的政策についての概観を示す。 2021/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18333962
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品