目次
第1部 副王領時代の聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝(フェリーペ・デ・ヘススの生涯;殉教事件と反響;聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の始まり;クリオージョのシンボルへ;聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の定着過程)
第2部 独立国家における聖フェリーペ崇拝の変容(メキシコ独立前夜の聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝;メキシコ人聖人への道;聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の大衆化と普遍化)
史料集
附録
著者等紹介
川田玲子[カワタレイコ]
1990年メキシコ国立自治大学歴史学研究科修士課程、2007年同大学ラテンアメリカ研究科博士課程修了。現在、滋賀大学他非常勤講師。専門は、征服期以降現在に至るまでのメキシコの聖人聖母崇拝史及び図像研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



