出版社内容情報
日本で初めて、かつ唯一の中国一国を対象として1955年に創刊された年鑑。政治・外交・経済・産業から社会・文化・衣食住に至るまで、中国に関する最新情報を網羅する。冒頭の「特集」では前年に中国が直面した課題を扱う。
特集 〈習1強体制〉長期化へ
?.総論――「社会主義近代化強国」を目指す習近平の「新時代」[荒井利明]
?.2期目を迎えた習近平政権――集権体制の強靭性と脆弱性[小嶋華津子]
?.習近平の新時代外交の構造[石井明]
?.日中関係修復の好機迎え――平和友好条約40年[宮本雄二]
?.習近平政権第2期の経済政策――「習近平経済思想」とは何か[田中修]
?.習近平政権2期目における言論統制の行方[及川淳子]
〈動向〉政治◇台湾・香港・マカオ・華僑◇対外関係◇経済◇文化◇社会
〈要覧・統計〉国土と自然◇人口◇国のしくみ◇軍事◇少数民族◇台湾◇香港◇マカオ◇華僑・華人◇国民経済◇財政◇金融◇証券・保険◇農業◇工業◇資源・エネルギー◇交通運輸◇対外経済◇知的財産権◇労働◇暮らし◇社会保障・医療制度◇環境問題◇教育◇NGO・NPO◇文化◇宗教◇日中関係
〈資料〉統計公報◇重要文献◇主要人事◇中国の政府機関とURL◇日中友好都市一覧◇要人の往来記録 ほか
中国研究所[チュウゴクケンキュウジョ]
編集
目次
特集 “習1強体制”長期化へ(総論―「社会主義近代化強国」を目指す習近平の「新時代」;2期目を迎えた習近平政権―集権体制の強靱性と脆弱性 ほか)
動向(政治;台湾・香港・マカオ・華僑 ほか)
要覧・統計(国土と自然;人口 ほか)
資料(統計公報;重要文献 ほか)
-
- 和書
- ホリデー・イン 文春文庫