評伝尹致昊(ユンチホ)―「親日」キリスト者による朝鮮近代60年の日記

個数:
  • ポイントキャンペーン

評伝尹致昊(ユンチホ)―「親日」キリスト者による朝鮮近代60年の日記

  • 木下 隆男【著】
  • 価格 ¥7,260(本体¥6,600)
  • 明石書店(2017/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 330pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 496p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784750345628
  • NDC分類 289.2
  • Cコード C0023

目次

序章 尹致昊とはいかなる人物か?
第1章 誕生から甲申政変まで―1865~1884年
第2章 海外亡命・留学時代―1885~1893年
第3章 日清戦争から三国干渉へ―1894~1896年
第4章 独立協会と地方官吏の時代―1897~1902年
第5章 日露戦争から日韓保護条約へ―1903~1906年
第6章 空白の9年半―1907~1915年
第7章 武断統治から3・1独立運動へ―1916~1919年
第8章 文化政治の時代―1920~1930年
第9章 満州事変以後―1931~1935年
第10章 親日協力の時代―1936~1943年
終章 なぜ尹致昊は日記にこだわったのか?

著者等紹介

木下隆男[キノシタタカオ]
1946年東京生まれ。1971年東京外国語大学英米語学科卒業。2007年同年3月、33年間務めた都立高校英語教師を定年退職し、同年9月、韓国ソウル上道洞にある崇実大学校大学院キリスト教学科に留学する。2011年同年8月、「105人事件と青年学友会研究」により崇実大学校大学院よりキリスト教学博士学位を授与される。同年11月に帰国して現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品