ジャック・シラク フランスの正義、そしてホロコーストの記憶のために―差別とたたかい平和を願う演説集

個数:

ジャック・シラク フランスの正義、そしてホロコーストの記憶のために―差別とたたかい平和を願う演説集

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月16日 02時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 137p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784750345543
  • NDC分類 312.35
  • Cコード C0036

内容説明

「フランスは、あの日、取り返しのつかないことをしました。私たちは彼らに対して、時効のない負債を負っているのです」。1942年7月、第二次大戦下のフランスでユダヤ人が大量検挙されたヴェル・ディヴ事件。国家の関与を初めて公の場で認めたのが、シラク元大統領だった。歴史と正面から向き合い、人間の自由と尊厳を訴える13篇のメッセージ。

目次

1986年7月18日 ヴェロドローム・ディヴェール跡地にて
1987年11月13日 イスラエル首相イツハク・シャミルが参列したログリでのフランス在住ユダヤ人の強制移送の追悼式典にて
1995年7月16日 1942年7月16・17日ヴェル・ディヴ事件の記念式典にて
1996年5月29日 クルーズ県の「ユダヤ人児童援助団体」(OSE)のかつての子供たちの会議の参加者へ
1997年11月2日 「正義の人々のための記念林間地」の落成式典にて
1997年12月5日 無名のユダヤ人犠牲者記念館にて
1998年1月8日 アルフレッド・ドレフュス大尉とエミール・ゾラの子孫に宛てた親書
2003年5月22日木曜日 在仏ユダヤ系団体代表評議会の設立60周年を迎えて
2004年7月8日木曜日 ル=シャンボン=シュル=リニョン―オート=ロワール県
2005年1月25日火曜日 パリのショア記念館開館式にて〔ほか〕

著者等紹介

シラク,ジャック[シラク,ジャック] [Chirac,Jacques Ren´e]
フランスの政治家で、ドゴール派の共和国連合(RPR)の指導者。1932年パリに生まれ、フランス国立行政学院(ENA)修了、首相やパリ市長を務めた。1995年、第22代フランス共和国大統領に就任し、2002年に国民戦線のジャン=マリー・ルペン候補を破り再選。欧州統合派

松岡智子[マツオカトモコ]
東京生まれ。1983年東京大学文学部美術史学科卒業後、パリのルーヴル学院留学。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程(美術史専攻)修了。2004年博士号(文学)取得。現在、倉敷芸術科学大学教授

野田四郎[ノダシロウ]
1950年長崎生まれ。上智大学大学院外国語学研究科修士課程修了。国際学修士。モントリオール大学大学院歴史学研究科博士課程修了。Ph.D.(歴史学)。京都ノートルダム女子大学名誉教授。専攻は地域研究、フランス、EUおよびフランス語圏(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kazuo

9
95年7月16日演説「フランスは、あの日、取り返しのつかないことをしました。(中略)国家は、人々を死刑執行人へ引き渡したのでした。(中略)ユダヤ人がその後、戻ってくることはありませんでした。私たちは彼らに対して、時効のない負債を負っているのです。」この演説によってフランスの価値が上がることはあっても、下がることはなかった。日本では、歴史と事実を直視しない政治家や権力者の発言によって、大きく日本の価値が下げられている。私たちは、未来の日本への責任を負って政治家を選ばなくてはならない。2019/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12229823
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品