目次
重奏の語り
第1部 ネーションの語り(カナクの創成;カナク・アイデンティティ闘争;現代アリーナの中のカナク・アイデンティティ)
第2部 共同体の語り(土着的アイデンティティ;伝統の発明としての慣習;現代アリーナの中の先住民性)
第3部 文化の語り(歴史的闘争の場としての文化;コンタクト・ゾーン;現代アリーナの中の文化)
変奏の語り
著者等紹介
江戸淳子[エドジュンコ]
杏林大学外国語学部元教授。慶應義塾大学仏文学専攻、ハワイ大学大学院太平洋島嶼研究(M.A.)、オーストラリア国立大学大学院、太平洋アジア研究所(Ph.D.)。新渡戸フェロー(1984‐86)、国際交流基金フェロー(1997‐98)。オセアニア地域圏・ニューカレドニア研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。