不安・恐れ・心配から自由になるマインドフルネス・ワークブック―豊かな人生を築くためのアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)

個数:

不安・恐れ・心配から自由になるマインドフルネス・ワークブック―豊かな人生を築くためのアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月08日 07時58分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 283p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784750336572
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0011

目次

1 新たな旅の準備をしましょう(いつもと違う結果を得るために新たな道を選びましょう;あなたは一人ではありません―不安と不安障害を理解する;問題の核心「恐怖や不安を避けて生きること」と向き合う;不安と不安障害にまつわる俗説;過去の俗説を捨て、新たな道を切りひらこう)
2 新たな旅を始めましょう(人生に責任をもつコストと向き合う;不安に対処することと充実した人生を送ることのどちらが大切か;解決策は不安との闘いをやめること;自分の選択・行動・運命をコントロールする;マインドフルなアクセプタンスとともに人生に熱中する;マインドフルなアクセプタンスを学ぶ)
3 自分の人生を取り戻して生きていきましょう(自分の人生をコントロールする;あなたにとっての価値を見つける;マインドフルなアクセプタンスとともに不安に向き合う準備をする;あなたの不安に思いやりを向ける;ありのままの自分でいることに満足する;判断するマインドとともにいることに満足する;価値ある人生に向かって;あきらめずにやり抜く)

著者等紹介

フォーサイス,ジョン・P.[フォーサイス,ジョンP.][Forsyth,John P.]
Ph.D.ニューヨーク州立大学オールバニ校心理学部の准教授で、臨床トレーニングのディレクター兼不安障害研究プログラムのディレクター。人間の苦悩におけるアクセプタンスや体験の回避、情動調整プロセスの役割に関して数多くの論文を発表している。15年以上にわたってアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)に関連した基礎研究・応用研究を行っている。Behavior Therapy and Research Societyの臨床フェローであり、ニューヨーク州で認可された臨床心理士

アイファート,ゲオルグ・H.[アイファート,ゲオルグH.][Eifert,Georg H.]
Ph.D.カリフォルニア州オレンジ郡にあるチャップマン大学の心理学部教授および学科長。1990年代における行動分析と行動療法の上位30の研究者にランクされ、不安やその他の情動障害の心理学的原因および治療に関して100を超える文献を発表している。Behavior Therapy and Research Societyの臨床フェローであり、国内外の数多くの心理学会のメンバーを務め、一流の臨床心理学誌数誌で編集委員を務めている

熊野宏昭[クマノヒロアキ]
1960年、石川県生まれ。1985年、東京大学医学部卒。医学博士。東京大学大学院医学系研究科ストレス防御・心身医学(東京大学心療内科)准教授などを経て、2009年から、早稲田大学人間科学学術院教授。臨床行動分析、応用脳科学、行動医学が専門。臨床面では、生活習慣病、摂食障害、不安障害、うつ病などを対象に、アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)やマインドフルネスなどを用いている

奈良元壽[ナラモトヒサ]
早稲田大学法学部卒業。米国ノースウェスタン大学経営大学院ケロッグスクール修了(MBA)。筑波大学大学院カウンセリング修士課程修了。横浜銀行、マッキンゼーアンドカンパニー、(株)日本総合研究所を経て、1993年(株)フォーサイトを創業し代表取締役。日本の先駆けとしてEAP、認知行動的カウンセリング、コーチングなどに取り組む。2009年、(株)アドバンテッジリスクマネジメント(JASDAQ)との合併に伴い、同社執行役員に就任

西川美樹[ニシカワミキ]
東京女子大学文理学部英米文学科卒業。外資系製薬会社勤務を経て、翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大慌てちゃん

1
説明8割、ワーク2割な感じ?全体的にメタファーがわかりにくかった。説明がくどくてちょっと洗脳ぽく感じた。。数ヶ月かけて完了するワークブックだと記載もあるが、時間をかけてゆっくり取り組む必要がある。だが、これだけの量を一人で正しく十分にやり遂げられる人ってどれくらいいるのだろうかと感じた。一方、一番大切なエクササイズについての説明がわりと丁寧で、ステップが設定されていたので自分で練習しやすい。2020/12/04

Yasutaka Nishimoto

1
不安、恐れ、心配などに対して抵抗したり回避したりすることにエネルギーを注ぐことが、自分が思い描いている人生にとって何のプラスになるのか。振り回されずに拘らずに生きていければ、どんなに幸せなことだろうか。良いタイミングで読んだと思いたい。2018/03/19

ぺんぎん

0
ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)という新しい療法を、不安をターゲットにわかりやすく紹介している。よく見かける「ポジティブな考え方に変える」というアプローチに違和感を感じていたので、不安を受け入れてともに生きてゆくという方法はいいなと思った。2017/07/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5420281
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品