目次
序章 文化・メディアの排除と解放
第1章 食とマイノリティ
第2章 蘇り、妖怪化する歌、『お富さん』をめぐって―「小さな場所」と“うた”
第3章 スポーツと差別―キャスター・セメンヤ選手の「性別疑惑」問題をめぐって
第4章 差別・排除を助長する/回避するインターネット―精神疾患を患う人々の活動を事例として
第5章 障害者表象をめぐり“新たな自然さ”を獲得するために
第6章 「マンガと差別」を考えるために
著者等紹介
荻野昌弘[オギノマサヒロ]
関西学院大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。