目次
第1部 アフリカ大陸(サハラ以南アフリカにおける黒人取引―フランス・インド会社の活動;西アフリカにおける移動・移民―コートジボワールを事例として;南部アフリカにおける植民地支配と移民労働―モザンビーク農村社会の変容と南アフリカ金鉱業の発展;民族の離散と回帰―ソニンケ商人の移動の歴史と現在;サハラ以南アフリカの難民と定住化―ウガンダの事例から)
第2部 新大陸(英語圏カリブ海知識人にみるラディカルな知の遺産と実践―M・ガーヴェイ、C・L・R・ジェームズ、R・ネトルフォード、W・ロドニーの軌跡;ネグリチュード、民族主義、汎カリブ海性―フランス語圏カリブ海地域のディアスポラ知識人群像(一九三〇~一九七〇年代)
アメリカ合衆国のアフリカン・ディアスポラ―反人種主義の連携を求めて
ブラジルのブラック・ディアスポラ―リオデジャネイロのファンキにみる言説と身体の政治学
カナダのブラック・ディアスポラ―ポピュラー音楽、多文化主義、観光、インターネット空間との関わりから)
著者等紹介
駒井洋[コマイヒロシ]
筑波大学名誉教授。国際社会学
小倉充夫[オグラミツオ]
津田塾大学学芸学部国際関係学科教授。国際社会学、南部アフリカ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 
                
              
            - 洋書
 
 - Dead to Me
 


              

