目次
多文化共生政策とは何か
第1部 多文化共生政策の基礎講座(日本における外国人政策の歴史的展開;外国人の権利と法的地位;外国人の健康問題と社会保障;外国人労働者をめぐる法政策 ほか)
第2部 多文化共生関連の実務家養成講座(多文化ソーシャルワーカー養成の現状と課題;多言語・多文化社会における専門人材の養成;JIAM多文化共生関係研修を通した人材育成;多言語共生社会のための司法通訳翻訳人育成 ほか)
著者等紹介
近藤敦[コンドウアツシ]
ストックホルム大学移民研究所、九州産業大学を経て、名城大学法学部教授。博士(法学、九州大学)。移民政策学会理事。国際人権法学会理事。総務省、愛知県、可児市の多文化共生推進プランづくりに参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 音と言葉 (新装版)