困っている子を支援する6つのステップ―問題行動解決のためのLSCI(生活空間危機介入)プログラム

個数:

困っている子を支援する6つのステップ―問題行動解決のためのLSCI(生活空間危機介入)プログラム

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 109p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784750332116
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C0037

目次

1章 LSCIとは
2章 ステップ1:落ちつかせよう―高まった感情を吐き出させる
3章 ステップ2:整理させよう―出来事を時系列で並べさせる
4章 ステップ3:見極めよう―中心的問題を同定する
5章 ステップ4:気づかせよう―自分の問題を洞察させる
6章 ステップ5:訓練しよう―適切な行動の仕方を学ばせる
7章 ステップ6:準備させよう―元いた場面を想像させる
8章 LSCIの理解を深めるために

著者等紹介

藤野京子[フジノキョウコ]
早稲田大学文学学術院教授。1984年早稲田大学第一文学部卒業。1986年同大学大学院修士課程修了。1986年国家公務員1種試験(心理)にて法務省矯正局に入局。1992年米国テキサス州立サムヒューストン大学刑事司法学部修士課程修了。東京少年鑑別所をはじめ複数の少年鑑別所で非行少年の資質鑑別に携わるほか、矯正局専門官、法務総合研究所研究部室長研究官等を歴任し、2004年退職。2004年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品