自由民権家 中島信行と岸田俊子―自由への闘い

個数:
  • ポイントキャンペーン

自由民権家 中島信行と岸田俊子―自由への闘い

  • 横澤 清子【著】
  • 価格 ¥10,450(本体¥9,500)
  • 明石書店(2006/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 475pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 474p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784750324463
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

出版社内容情報

幕末維新の動乱を生き抜いた草莽の志士・中島信行は、明治国家の成立後は自由民権運動の一つの極をなしていく。そして明治期女性解放運動の先駆者であり、民権運動の女性闘士だった岸田俊子は、その政治的同志としてまた人生の伴侶として彼を支えることになる。本書は、これまであまり知られなかった二人の政治と文学の根底をなした志操と理想を、綿密な史料・文献考証にもとづいて浮き上がらせた歴史研究の労作。

内容説明

本書は、現在の文学研究を踏まえ、不二出版から刊行された『岸田俊子評論集』(一九八五年)、『岸田俊子文学集』(一九八五年)、『湘煙日記』(一九八六年)、『岸田俊子研究文献目録』(一九八六年)を基本資料に、岸田俊子が夫中島信行と共有した政治的理想を考察していく。

目次

第1編 中島信行―草莽から中央官僚へ(草莽期の活動;維新草創期の活動;内憂外患のなかで;開明派県令 ほか)
第2編 岸田俊子とともに(女性民権家 岸田俊子;女性解放の自己表現;新たな戦い;民権運動の退潮と政治的課題 ほか)

著者等紹介

横澤清子[ヨコザワキヨコ]
1969年3月立教大学文学部史学科卒業。2004年3月専修大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。2006年3月歴史学博士号取得。NHK学園高校練馬分校・武蔵高等学院・光明学園相模原高校講師を経、現在は市川房枝記念会研究員、海老名市史近代通史編執筆員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品