出版社内容情報
カナダ西海岸の先住民の芸術と生活に興味をもった画家エミリー・カーが先住民との交流を通しその思想を吸収し、国民的画家としてその芸術観を語る。
まえがき
1 ウクレット
2 タヌー
3 スケダーンス
4 クムシェワ
5 ソフィ
6 ディソノーク
7 ブラウス
8 凝視
9 グレンビル
10 小銭と手押し車
11 眠り
12 ヤンへの航海
13 チャアトル
14 洗濯女メアリー
15 果汁
16 友達
17 塩水
18 世紀
19 キックワンクール
20 カヌー
訳者解説/訳者あとがき
目次
ウクレット
タヌー
スケダーンス
クムシェワ
ソフィ
ディソノーク
ブラウス
凝視
グレンビル
小銭と手押し車
眠り
ヤンへの航海
チャアトル
洗濯女メアリー
果汁
友達
塩水
世紀
キックワンクール
カヌー
著者等紹介
カー,エミリー[カー,エミリー][Carr,Emily]
1871‐1945。カナダを代表する画家で作家。北西アメリカの先住民との交流を通して、彼らの生活や自然を感性豊かに絵や文章で描く
上野真枝[ウエノマサエ]
早稲田大学文学部英文科卒。専門はエミリー・ブロンテを中心にした英文学、およびカナダ文学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 縁かいな - 始末屋清七