エリア・スタディーズ
ウィーン・オーストリアを知るための50章

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 295p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750315355
  • NDC分類 302.346
  • Cコード C0336

出版社内容情報

シェーンブルン宮殿のような華麗な建築,モーツァルトをはじめとする豊かな文化・芸術が育まれたハプスブルク帝国の首都ウィーン。文化遺産と音楽の都を中心に歴史,自然,国際政治から音楽,文化までオーストリアの魅力を独自性豊に描き出す。

1 ハプスブルク帝国からオーストリア共和国へ
 ルドルフ・フォン・ハプスブルク登場/カーサ・デ・アウストリア/赤白赤,そして双頭の鷲/二つの帝冠/「玉座についた哲学」/ほか
2 国際社会のなかのオーストリア
 永世中立国の誕生/対立から協調へ/積極的中立主義/ワルトハイム・スキャンダル/国連都市ウィーン/ほか
3 暮らしと経済
 外に開かれた国土/オーストリアはひとつか?/魅惑のアルプス/究極のユートピア/エルトアプフェルはリンゴにあらず/ほか
4 文化と芸術・音楽
 カフェの文化史/ウィーンの「辻馬車」/世紀末ウィーンの芸術/ウィーンのジャポニスム/「美しき亡骸」/ほか

★本書は『書評空間 KINOKUNIYA BOOKLOG』にエントリーされています。

内容説明

本書は、ウィーン・オーストリアの幾重にも入り組んだ多彩な魅力を、歴史、国際政治、人文地理、言語、経済・貿易、音楽・文化などの分野から、わかりやすく説き明かす。

目次

1 ハプスブルク帝国からオーストリア共和国へ(ルドルフ・フォン・ハプスブルク登場―オーストリアにおけるハプスブルク時代のはじまり;カーサ・デ・アウストリア―近世におけるハプスブルク家の興隆 ほか)
2 国際社会のなかのオーストリア(永世中立国の誕生―一九五五年国家条約;対立から協調へ―現代オーストリアの政治システム ほか)
3 暮らしと経済(外に開かれた国土―オーストリアの自然と地勢;オーストリアはひとつか?―多様な地域からなる国 ほか)
4 文化と芸術・音楽(カフェの文化史―「穴蔵コーヒー店」から「第二の居間」へ;ウィーンの「辻馬車」―市内交通を担った「生粋のウィーンっ子」たち ほか)

著者等紹介

広瀬佳一[ヒロセヨシカズ]
1960年東京生まれ。筑波大学卒。筑波大学大学院博士課程単位取得満期退学。法学博士。在オーストリア日本国大使館専門調査員を経て、現在、防衛大学校人文社会科学群国際関係学科助教授。国際政治史、ヨーロッパ安全保障論専攻
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。