出版社内容情報
脳外傷とは何か,社会保障の体制は整っているのか,教育や就労など社会復帰の道は……。後遺症に苦しむ当事者・家族の疑問に答え,社会の認知,行政のサポートを強く訴える必携のハンドブック。
第1章 脳外傷とは何か?
Q1脳外傷とは何ですか/Q2どのような事故が原因となりますか/Q3後遺症にはどのようなものがありますか/ほか
第2章 治療と社会保障
Q7適切な病院はどのように探したらよいですか/Q8病院へ行っても「うちの科の病気ではない」と,理解を得られません/Q9相談機関にはどのようなものがありますか/ほか
第3章 家族・リハビリ
Q19家族がまず考えるべきことは何ですか/Q20当事者,家族が話し合える場はありますか/Q21リハビリテーションにはどんなものがありますか/ほか
第4章 世界の状況
Q30アメリカの脳外傷への対応はどうなっていますか/ほか
目次
第1章 脳外傷とは何か?(脳外傷とは何ですか;どのような事故が原因となりますか ほか)
第2章 治療と社会保障(適切な病院はどのように探したらよいですか;病院へ行っても「うちの科の病気ではない」と、理解を得られません ほか)
第3章 家族・リハビリ(家族がまず考えるべきことは何ですか;当事者、家族が話し合える場はありますか ほか)
第4章 世界の状況(アメリカの脳外傷への対応はどうなっていますか;イギリスでも脳外傷に対する取り組みはあるのですか ほか)
-
- 電子書籍
- レベル9の閲覧要員42 ROCKETO…