仏教と部落問題関係史料集成 〈第1巻〉 播磨国関係史料

個数:
  • ポイントキャンペーン

仏教と部落問題関係史料集成 〈第1巻〉 播磨国関係史料

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 544p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784750306964
  • NDC分類 361.86
  • Cコード C3321

出版社内容情報

兵庫県下全域の被差別部落「穢寺」の記録。本願寺の一般寺院の末寺から「穢寺帳」が分離する課程や年代を把握することができ、寺院と民衆の関係や堂宇建立時の経済的な負担を誰がもつのか、本寺からのどのような統制をどのように受けていたのかが解明される。

第一章 本寺・中本寺関係史料
 1 本願寺末寺帳/2 本徳寺文書/3 明正寺文書
第二章 東播磨国地域関係史料
 4 大岡家文書/5 芝田家文書/6 妙覚寺文書/7 藤浦家文書/8 笹倉家文書/9 大西家文書/10 松井家文書/11 北藤家文書/12 浄福寺文書/13 高岸村文書/14 門上家文書/15 酒井家文書/16 織田家文書/17 下郷村文書/18 神野小学校文書/19 下村庄屋文書/20新屋家文書/21 明福寺文書/22 称専寺文書/23 福正寺文書
第三章 西播磨国地域関係史料
 24 常行寺文書/25 教正寺文書/26 戸板村文書/27 成田家文書/28 沢村村文書/29 鵜野家文書/30 仙正村文書/31 下比地村文書/32長野村文書

内容説明

本書は江戸時代から明治期にかけての仏教と部落問題に関係する古文書の中で播磨国関係文書を中心に収載したものである。

目次

第1章 本寺・中本寺関係史料
第2章 東播磨国地域関係史料
第3章 西播磨国地域関係史料

最近チェックした商品