教育の目的とは何か

個数:

教育の目的とは何か

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784657110084
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C1098

目次

教育の目的とは何か
シェイクスピアとセネカの克己主義
ハムレットとその問題
ボードレール
パスカルの『パンセ』
アーヴィング・バビットのヒューマニズム
ヒューマニズム再考

著者等紹介

臼井善隆[ウスイヨシタカ]
1931年生まれ。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かんちゃん

0
教育とは何かを考える際、そこにはいくつかの次元があり、それぞれの関連性を含めた議論をしなければならないが、その際、「良い」「善い」とは何かという問題が不可避であり、結局、明確な議論はそれゆえに支持を失ってしまう…という解釈で良いのだろうか。他の論考もそうだが、キリスト教的感覚を前提としたところがあって、難しい。一方で、「考える」ことを自分に対してひたすらに要求し、困難な問題に対して何らかの答えを出そうともがいているような、そんな感じを受ける本。訳が旧仮名だったのには、音よりもその意味を重視する所以か。2011/11/05

ダージリン

0
教育の目的というのは難しいテーマだ。知育偏重ではなく徳育も重視という点は同感。パスカルについての小論も興味深かった。2011/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4071358
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品