こんなにも面白く読めるのか 名歌、名句の美

個数:

こんなにも面白く読めるのか 名歌、名句の美

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 22時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784654076840
  • NDC分類 911.104
  • Cコード C0095

内容説明

常識を越えた素敵な読み方で、和歌(短歌)と俳句のワンダーランドへ!

目次

名歌の美(大伯皇女―名歌は物語とともに;大伴家持―悲しい春;在原業平―からまる言葉;小野小町―くり返す無常、歌の呪力;紀友則―こころの深淵、歌合 ほか)
名句の美(松尾芭蕉―荘厳(美しく飾る)、両掛かり、秋深き
田捨女―二の字のくり返し
山口素堂―目でも読む俳句
宝井其角―ないことはない、討ち入り
服部嵐雪―寒梅でなく梅で読む ほか)

著者等紹介

武馬久仁裕[ブマクニヒロ]
1948年愛知県に生まれる。俳人。現代俳句協会理事。黎明俳壇選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

井月 奎(いづき けい)

42
本屋さんでぱらぱらとめくったらおもしろかったので購入しました。いや、読み解きとしても面白いですし、一般的には評価の定まらない、ありていに言えば低い芸術家に対してもあたたかいまなざしを向ける様子は心よいものです。かといって読み解きはなるほど、ほほうと思わせることも多いですし、知らぬ歌人俳人も知ることができていい読書となりました。2022/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17967300
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品