内容説明
言葉の魔術師・宮沢賢治の本領があます所なく発揮された『風の又三郎』の世界を一挙解明。
目次
序論 「風の又三郎」前奏曲(あるいは主題歌)の謎
本論「風の又三郎」の謎の徹底解明(みだれか、ゆらぎか;自然界のゆらぎ・人間世界のゆらぎ)
補説 賢治と法華経・諸法実相
著者等紹介
西郷竹彦[サイゴウタケヒコ]
文芸学者。1920年、鹿児島生。文芸学・文芸教育専攻。元鹿児島短期大学教授。文芸教育研究協議会会長。総合人間学会理事、名誉博士(米国)。演劇・文芸、教育関係の賞十数種受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。