ワークシート付き アサーショントレーニング―自尊感情を持って自己を表現できるための30のポイント (新装版)

個数:

ワークシート付き アサーショントレーニング―自尊感情を持って自己を表現できるための30のポイント (新装版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784654023493
  • NDC分類 375
  • Cコード C3011

内容説明

上手に断る、友達の幸運を喜ぶ、怒りの解消法など、すぐに使えるワークシートで自己主張について学べます。+リラクゼーションに役立つ呼吸法も学べます。

目次

アサーションスキルとは
本書の使い方
アサーショントレーニング(学習)を実施する時の留意点
自己主張の基礎スキル1 自己主張のタイプには3つのタイプがある
自己主張の基礎スキル2 I(アイ)メッセージとYOU(ユー)メッセージ
学習計画:自己主張の3つの言い方を知る
学習計画:親と対立した時
保護者会などでのプログラム:子どもを叱る
学習計画:悪口を聞かされた時
学習計画:上手に断る〔ほか〕

著者等紹介

田中和代[タナカカズヨ]
静岡県静岡市生まれ。臨床心理士、福祉レクリエーションワーカー、タッピングタッチ・インストラクター、EMDR治療者。東京女子体育大学卒業、福井大学大学院(学校教育専攻)修了。静岡県の公立学校教諭を経て、福井県に移る。福井県で非常勤講師、スクールカウンセラー、発達相談員や療育指導員、若者の就職支援を行い、山形県の東北公益文化大学教員(学生共育相談室の副室長)として困難をかかえる学生の修学、就業支援を行う。現在は、「フリースペース COMUFUKU こむふく」理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品