- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教育問題
- > いじめ・非行・不登校・引きこもり
内容説明
登校拒否児をもつ親たちはどうしたらよいかを、考え、見つけ、学び合う場『親の学習会』から得られた詳細なデータをもとに、登校拒否児の成長の段階を明らかにし、各段階における家庭の対策、学校の援助のあり方を徹底的に、具体的に詳述。
目次
1 「いじめ」から「登校拒否」へ
2 親と教師はどうするか―子どもの変化に応じて
3 親はどう変われるか
4 親が変われば子どもも変わるか
5 教師・学校の課題
6 教師・学校はどう変われるか
7 『親の学習会』