内容説明
楽しみながら自然に国語の学習内容が身につき、国語への興味がわいてくる、5・6年生のクイズ、パズル、ゲームを44収録しました。
目次
へんな手紙―ことば遊び
ことばのシャワー―語い
どっちかな―かなづかい
漢字と仲よく―送りがな
□に入れよう!じ・づ・ち―かなづかい
どこに打ちますか―句読点
同じものでも―慣用句
トンチ漢字―漢字
なんか変だね―漢字の書き取り
読み方が変わったぞ―漢字の読み〔ほか〕
著者等紹介
鈴木雅晴[スズキマサハル]
元慶應義塾幼稚舎教諭。昭和47年慶應義塾大学経済学部卒業
甘利直義[アマリナオヨシ]
元慶應義塾幼稚舎教諭。昭和50年慶應義塾大学経済学部・昭和52年文学部卒業。昭和53年文学部大学院卒業。現在専修幼稚園園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 株式会社法 (第3版)