内容説明
本書は、新設校として開校された愛知県東郷町立諸輪中学校の、開校当初から四年間にわたる感動の実践記録である。ここには、生徒指導の立場から、すべての生徒に対して人格的成長を促そうとした試みが生々しく語られている。教師と生徒の苦闘の記録。
目次
第1章 新設中学校での基本的な指導理念と方針
第2章 生徒を育てる―生徒理解の原点
第3章 生徒会を育てる―自主性の関発
第4章 体育大会について―成就感の体験
第5章 頭髪規則改定について―自律性獲得への歩み
第6章 生徒の意識の変容について
第7章 教師の意識の変容について
第8章 生徒の自主性・自律性を育てる教師のかかわり
第9章 総括