目次
社会篇(穢れと身代わりの思想―チベット民間信仰序説;僧院と宗教儀礼;芸能から捉えるチベット難民社会のダイナミズム;「いきもの」を通してみるチベット人の生活世界―牧畜と生業コミュニティ)
言語篇(チベット語の歴史;チベット語の文法を動的に見る;チベット語方言を俯瞰的に見る;類型論と系統論からみたチベット語)
参考資料
著者等紹介
岩尾一史[イワオカズシ]
龍谷大学文学部・准教授。専門は、古代チベット史
池田巧[イケダタクミ]
京都大学人文科学研究所・教授。専門は、シナ=チベット語方言史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。