ぼくは王さまコレクション<br> ぼくは王さまともだちコレクション

個数:
  • ポイントキャンペーン

ぼくは王さまコレクション
ぼくは王さまともだちコレクション

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784652206690
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

くいしんぼうでわがままな王さまは子どもたちに長年愛されてきました。3世代4世代にわたって読み継がれる王さまの話の中からテーマ別にセレクトしたシリーズの1冊。この巻では王さまがアフリカに探検に行く「王さまたんけんたい」の原型となるテキストと、その絵本化に亡くなる直前まで取り組んでいた和歌山静子さんの描き下ろしイラストで構成した絵童話を巻頭32ページに収録。そのほか王さまらしい魅力たっぷりの童話作品5作と合わせてシリーズ6巻目として刊行します。アフリカで出会うライオン、ダチョウの赤ちゃん、アフリカの女の子、宇宙人、ねこ、魔法使いのチョモチョモ……、たくさんの人や動物と出会い、ともだちになる王さまの話です。

内容説明

寺村輝夫が1977年に書いたまぼろしの「王さまたんけんたい」収録。和歌山静子が亡くなる直前まで描きすすめていた最新の王さまの絵がいっぱい!2色刷りの絵童話。

著者等紹介

寺村輝夫[テラムラテルオ]
1928年東京生まれ。早稲田大学卒業。56年「ぞうのたまごのたまごやき」を発表し、以来「ぼくは王さま」シリーズをライフワークとして書き続ける。61年『ぼくは王さま』により毎日出版文化賞受賞。84年「独特のナンセンステールズで、子どもの文学の世界を広げた」功績により巌谷小波文芸賞受賞。2006年没

和歌山静子[ワカヤマシズコ]
1940年京都に生まれる。武蔵野美術大学卒業。63年寺村輝夫氏に見出され、子どもの本の絵を描き始める。2024年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品