出版社内容情報
キュウリの栽培に必要な準備や育て方について、畑とプランターそれぞれの場合のコツを解説。「葉が白くなった」など困った時の対処法や、花のつくりなど観察ポイントもくわしく紹介。子どもがかんたんに作れるレシピも多数。
内容説明
みんなは、やさいをそだてたことがあるかな?やさいは、プランターでも畑でもそだてられるよ!でも、少し気をつけるポイントがちがうところもある。この本では、はじめてでもじょうずにできるほうほうを先生がおしえるよ!
目次
キュウリをそだててみよう!
どうやってそだてるの?
キュウリのさいばいカレンダー
じゅんびをしよう
なえをうえよう
せわとかんさつ
さいばい1週目~ なえがそだつ
さいばい2週目~ まきひげがのびる
さいばい3週目~ 花がさいた!
さいばい4週目~ みができた!
しゅうかくしよう!
キュウリを食べよう!
かたづけをしよう
ふりかえってまとめよう
著者等紹介
藤田智[フジタサトシ]
1959(昭和34)年秋田県生まれ。岩手大学農学部、同大学院修了後、高校教諭を経て、恵泉女学園大学人間社会学部社会園芸学科教授。家庭菜園や市民農園の指導、普及活動に積極的に取り組み、NHK「趣味の園芸やさいの時間」などのテレビ番組に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 南無阿弥陀仏 ハルキ文庫