目次
「尊敬語」は、相手を「上げる」言葉づかい
「常体語」から「尊敬語」の「特定形」へ
「尊敬語」の「特定形」「いる(居る)」→「いらっしゃる」
カンちがい「尊敬語」「おる(居る)」→「おられる」×
「尊敬語」の「特定形」「行く」→「いらっしゃる」
「尊敬語」の「特定形」「来る」→「いらっしゃる」「見える」
「尊敬語」の「特定形」「言う」→「おっしゃる」
「尊敬語」の「特定形」「食べる」→「召し上がる」
「尊敬語」の「特定形」「くれる」→「下さる」
「尊敬語」の「一般形」『「お」「ご」…になる』〔ほか〕
-
- 和書
- なつみはなんにでもなれる