麦ふみクーツェ

個数:

麦ふみクーツェ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月13日 14時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 441p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784652077160
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

悲惨な事件のその後に音楽の祝福が。全編にとん、たたんの麦ふみの音が通底音となり、人が音楽を必要とするわけを心に響かせる物語。   中学生


ぼくたち三人がその港町にたどりついたのは、ぼくが赤ん坊の頃だった。数学教師の父と、町の吹奏楽団のティンパニストの祖父とのささやかな生活。しかし、「おだやかな紳士」と町の人から言われる祖父は、こと音楽が絡むと常軌を逸したところがあった。なにしろ、孫のぼくを楽器として育てようとしていたのだから・・・・・・

内容説明

のちに街をおそった災難、用務員さんの事故、それに「ねずみ男」の最期を予言したときにさえ、クーツェの足音はしごく無表情だった。ぼくにしかきこえないかわいた声でクーツェはさまざまなことをぼくだけに告げた。淡々と麦をふみつづけながら。音楽家を目指した少年のビルドゥングスロマン。人生のでたらめな悲喜劇を、真実の音がつらぬく。物語作家いしいしんじ、驚嘆の大長編。

著者等紹介

いしいしんじ[イシイシンジ]
1966年、大阪に生まれる。京都大学文学部仏文学科卒
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品