• ポイントキャンペーン

ふようどのふよこちゃん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 37p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784652040447
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

ふようどってしってる?はやしのおちばのしたで、ほっかりゆっくりそだった、できたてのつちのことだよ。だからふよこちゃんはとってもいいにおい!きょうもげんきにおやまをおさんぽだ。

著者等紹介

飯野和好[イイノカズヨシ]
絵本作家・イラストレーター。1947年埼玉県秩父に生まれる。東京デザイナー学院卒業後、服飾デザイナーとして勤務。長沢セツ・モードセミナーで水彩画とイラストレーションを学ぶ。1969年雑誌「anan」に「きむずかしやのピエロットのものがたり」を発表、1976年初めての絵本『クレヨンの歌』(岸田衿子=詩・サンリオ)を刊行。絵本作品に時代劇絵本『ねぎぼうずのあさたろう』シリーズ(福音館書店1999~/『その1』で第49回小学館児童出版文化賞受賞)など。童話のさし絵に『小さな山神スズナ姫』シリーズ(富安陽子=文・偕成社1996/第11回赤い鳥さし絵賞受賞)などがある。そのほか、人形芝居衣装と人形のデザイン、絵本読み語り講演、ブルースハーモニカ奏者としてのライブなど、幅広い分野で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

125
今日読み終わった絵本関係の本は、すべてこの読書メーターのお気に入りさんの感想から、図書館で借りてきたものです。じじいになるとまた幼児精神に戻るのかもしれません。この本は、日本の将来を暗示してまた元の昔の日本に戻っていくということで最後はハッピーな感じで終わっています。腐葉土が主人公で絵や色彩がよく似合っていてこの飯野さんの絵はいいですね。2015/12/27

ままこ

80
シリーズ一作目。人の暮らしは変わってしまったけどふよこちゃん達は変わらずおやまの自然と共にここにいる。ふよこちゃんは良い匂い。“ぷっ”おならも役に立ってるね。2018/11/20

紫綺

70
「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ作者の飯野さん、誰も思い付かないようなキャラを産み出す天才♪さりげなく日本の里山問題を指摘する良作。子供には面白く、大人には考えさせられるスゴい絵本。2018/10/14

yomineko@ヴィタリにゃん

55
読み友様からのご紹介本です📚著者の生地・秩父の里山が舞台😊腐葉土。とっても大切な土!!!いつかきっと畑を作って色々な作物を育てるのが夢。その時、かわいいふよこちゃんに会えます様に(#^.^#)2024/07/19

annzuhime

42
図書館本。腐葉土のふよこちゃん。ふよこちゃんが暮らす山の麓には家がある。今は誰もいないから静か。昔は人が住んでいて、ふよこちゃんのお父さんやお母さんはそこでお手伝いをしていたそう。でも人が「しろいくさいみず」を田んぼや畑に撒き始めてから、川の水がダメになり生き物が死んでいった。そして人もどこかへ行ってしまった。表紙のビジュアルと違って、なかなか重い題材です。農薬が当たり前に使われる今、考えなくてはいけない問題。でも全てが昔のままというわけにもいかない。2021/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/141100
  • ご注意事項

最近チェックした商品