- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 短編集・アンソロジー
出版社内容情報
現代少年詩の代表的なものを学年別に編集。5年生では、谷川俊太郎「ひとりぼっち」、おーなり由子「ひみつの箱」、立原えりか他。 小学校低学年~小学校高学年
内容説明
詩を読むと、やさしい風がふいてくる。元気がでる詩、勇気がわいてくる詩。ぜんぶ、みんなの詩です。
目次
今日はきのうの続きだけれど(みつはしちかこ)
発見(高階杞一)
ひとりぼっち(谷川俊太郎)
ひみつの箱(おーなり由子)
好きなこと(小泉周二)
約束(高丸もと子)
愛(木村信子)
手紙(千川あゆ子)
すきなひとの名前(坂本京子)
あなたが好き(立原えりか)〔ほか〕
著者等紹介
杉浦範茂[スギウラハンモ]
1931年、愛知県に生まれる。イラストレーター。グラフィックデザイナー。東京イラストレーターズ・ソサエティ、日本児童出版美術家連盟会員。絵本では、1979年『ふるやのもり』(フレーベル館)で小学館絵画賞、1980年『あいうえおうさま』(理論社)で絵本にっぽん賞、1983年『まつげの海のひこうせん』(偕成社)で絵本にっぽん大賞、ボローニア国際児童図書展グラフィック賞を受賞
伊藤英治[イトウエイジ]
1945年、愛媛県に生まれる。編集者。書評新聞「図書新聞」、雑誌「日本児童文学」を経て、編集プロダクション恒人社に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。