内容説明
あなたは発想のツボをつかめていますか?NHK人気英会話番組のエッセンスが一冊に。
目次
1 文化背景の違いにかかわる発想のツボ(よろしくお願いします;今後ともどうぞよろしく ほか)
2 日本語の意味を考えてつかむ発想のツボ(とりあえずビール;いちおう見てみる? ほか)
3 学校で学んだ文法でつかむ発想のツボ(いけてるね!;しゃべりっぱなし! ほか)
4 英語の決まり文句を思い出すための発想のツボ(お酒はおつきあい程度なら;何が入ってるの? ほか)
5 言えそうで言えない表現の発想のツボ(小降りになってきたよ;悪気はなかったんだ ほか)
著者等紹介
西蔭浩子[ニシカゲヒロコ]
獨協大学外国語学部英語学科卒業。コロンビア大学大学院修士課程修了(英語教授法)。現在、大正大学教授。2008年4月から9月までNHK教育テレビ『英語が伝わる!100のツボ』の講師およびスキットとテキストの執筆を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 陽気で哀しい音楽に