おはなし123!
くまのつきのわくん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 62p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784652012512
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

内容説明

ぼくのまいにちは、たのしいことがたくさん。でも、もりにはまだ、ぼくのしらない、すてきなことがいっぱいあってね…。うれしくなったつきのわくんがおしえてくれた、ともだちのおはなし。なつ、あき、はる、とっておきの3話。

著者等紹介

片山令子[カタヤマレイコ]
1949年、群馬県生まれ。片山健との絵本、詩集、詩画集がある

片山健[カタヤマケン]
1940年、東京都生まれ。絵本画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
ツキノワグマだから『つきのわくん』なんですね。『ほたる』『だんろ』『はなのくびかざり』の3編。『ほたる』はともだちのひぐまくん、『だんろ』はともだちになるやまねくん、『はなのくびかざり』はともだちのうさぎさん、と3編とも友だちのおはなしです。2019/09/10

頼ちゃん

7
かわいい3つのお話。「だんろ」というお話が、今の季節にぴったりですき。夏に読めば、夏のお話が気にいるかもしれない。2019/11/18

パスティル

7
夏のホタル、冬のだんろ、春のくびかざりと秋があったら完璧なのにと思う。まったり、ホッコリ癒し系のつきのわくん。絵本なんて読むのは何年ぶりだろうか?2014/08/19

jenny

2
小3ヨンデミー2025/05/07

とりじまカラス

2
どのエピソードもほのぼのさせてくれます。 中でもつきのわくんが川で泳ぐエピソードが印象的でした。 イラストも物語をより美しく演出しえくれます。2018/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/606564
  • ご注意事項

最近チェックした商品