おはなしランドくじらの部屋
でんでら竜がでてきたよ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 115p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784652002322
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

ながさき言葉のふしぎな歌にでてくる「でんでらりゅう」ってどんな竜? るすばん中のありこの書いた絵からとびでた竜のお話。   幼児~小学校中学年

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mocha

55
こどもの頃よく歌った「でんでらりゅうの歌」私も主人公のありこと同じように竜の歌だと思ってたっけ。絵に描いた竜に命が吹き込まれ、立派な竜に育っていく。やんちゃな子どもに手を焼く母の気持ちを小さな読者も共有するところがミソなのだろう。大騒ぎに気づかないのんびりしたおとうさんもいい。【2024干支本】2024/01/20

いろ

12
児童書,1人読みは中学年くらい~? 長崎に泊まりの母親に因み「でんでらりゅうば」を歌うお留守番父子,ありこ想像「でんでら竜」の絵を描いた事から始まる竜とありこのお話。絵の卵から竜が生まれ,母と慕ってくれたり,自分が用意したミルク?など飲んでどんどん大きくなったり。ありこの気持ちになって,ワクワクしたり嬉しくなったり。竜の成長が早くて,ちょっぴり気持ちがついて行けない感もあったけど,お話の長さを考えると仕方ないのかも。旅立っておしまいじゃなく,長崎から帰宅した母親と分かち合える場面があったのが嬉しかった。2017/02/07

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
第42回青少年読書感想文コンクール課題図書 低学年 お父さんと二人で留守番のありこは『でんでら竜』の絵描き詩を描き、お父さんは『タブラッサ』と名前をつけました。描いた竜が出てきて、ありこを乗せれるくらい大きくなります。『でんでらりゅうば♪』と歌いたくなるおはなしです。2018/10/01

こどもふみちゃん 

8
おもしろかったあ(^-^)。 長かった(+_+)45分かかって、読み終えたらもう一回と言われ(>_<)。  確かに、おもしろいが、また明日にしようね。ママ休憩したい(ToT)  4歳の次男が最後までよく聞いていられるほど面白かった。冒険物語って感じ。 『エルマーとりゅう』ほどは長くない。あれは3巻あるから。 タブラッサ2010/10/21

mizuki

4
一応読んでおこう、くらいな気持ちで読んだら、思った以上に面白かった。ありこちゃんがすごくいい「お母さん」ぶりを発揮していました。母としてありこちゃん以下じゃないのかしら? と、反省しちゃいましたよ。とほほ。2015/08/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/474904
  • ご注意事項

最近チェックした商品