200CDブリティッシュ・ロック―1950‐2003リアル英国音楽ディスクガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 250,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784651820620
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C0073

内容説明

ビートルズからオアシスまで、そしてロニー・ドネガンからアフロケルツまで。生粋のイングランド人が日本人のために書き下ろした、ブリティッシュ・ロックの歴史と現在がわかる名盤200枚。すべてのブリティッシュ・ロック・ファンと英国好きのあなたに捧げる、決定版ブリティッシュ・ロック・ガイド。

目次

第1章  1950‐60年代(スキッフル;ブルース;ロックンロール ほか)
第2章 1970年代(クラシック・ロック;プログレ;サイケ ほか)
第3章 1980‐90年代と現在(ニュー・ウェイヴ;クラシック・ロック;フォーク ほか)

著者等紹介

サウスワース,イアン[サウスワース,イアン][Southworth,Ian]
1961年6月20日、イングランド、ランカシャー州プレストン生まれ。十八歳でバイクにまたがり家出、以後三年間放浪生活。80年代はロンドンで過ごす。90年代帰郷。カレッジ~ユニヴァーシティで心理学専攻(ゆえにブリット・ポップ好き)。現在、レコード店「カシミール・レコード」とレーベル、アンモナイト・レコードを経営。地元のフォーク・アーティストや幻のアルバムを発掘。『Q』『Record Collector』『Rock and Reel』『Muso New』『ロック画報』など、英・日の雑誌に寄稿している。既婚・二児の父

中山義雄[ナカヤマヨシオ]
1961年10月3日、鎌倉生まれ。日本大学芸術学部文芸科卒・同校芸術研究所修了。黒人音楽専門のレコード店・芽瑠璃堂のやとわれ店長を経て、フリーの文筆・翻訳
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

52
しかし、外人が書いたためか前半部知らないバンドが多かった。イギリス人は口が悪いというか人間性が悪いと良く聞きますが、とても辛口で面白いです、これ。どこがいいんだこんなもんみたいに書いてるので、ピーターバラカンみたいなのが好きな人は読んだらいいと思いました。デビューアルバム以外はクソだ的な評論好きな方向け。2016/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/124030
  • ご注意事項

最近チェックした商品