ニヒリズム―その概念と歴史〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784650006100
  • NDC分類 113.7
  • Cコード C1010

目次

第1部 ニヒリズムの概念(無;無意味;神の死;無神論;ヒューマニズム―人間中心主義)
第2部 ニヒリズムの歴史(近代ニヒリズムの成立;ロマン的ニヒリズム;フランツ・フォン・バーダー;十九世紀の思想展開)

著者等紹介

岩波哲男[イワナミテツオ]
1932年東京生。早稲田大学文学部卒業、同大学大学院に学ぶ、文学博士(早稲田大学)。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヤスミン

1
膨大な知識量にひたすら溜息がでる。ニヒリズムの概念や歴史についてここまで語られている本は中々見当たらない。2012/03/10

Yuki

0
漠とした思想史とその展開ではあるけれども、批判としての語用ではないニヒリズムへの思考/志向にはよい手引きになるかもしれない。やもすると、直ちにショーペンハウアー/ニーチェを想起してしまいがちな語であるが、その概念の歴史・多様性には様々な思想家の挑戦が跡付けられている。2025/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/78995
  • ご注意事項

最近チェックした商品