古代王権と支配構造

個数:

古代王権と支配構造

  • サイズ A5判/ページ数 376p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784642724906
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C3021

目次

六・七世紀の支配構造
第一編 部民制とトネリ・采女(額田部氏の系譜と職掌;トネリと采女)
第二編 ミヤケ制とヤケ(貴族・地方豪族のイエとヤケ;古代王権とミヤケ制;古代王権と「後期ミヤケ」)
第三編 国造制と「譜第」意識(「辛亥」銘鉄剣と「武蔵国造の乱」;古代東国と「譜第」意識)
第四編 女帝論と系譜意識(古代女帝論の現状と課題;古代女帝の成立―大后と皇祖母;日本史における女帝の意味)
王権と支配構造

著者等紹介

仁藤敦史[ニトウアツシ]
1960年静岡県に生まれる。現在、国立歴史民俗博物館研究部教授・総合研究大学院大学文化科学研究科教授(併任)。博士(文学)早稲田大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品