内容説明
法と史料から中世の実態に迫る。歴史上のいろいろな場面で、登場する人物の背景から、中世を支えていた仕組みが姿を現わしてくる。御成敗式目、惣領制、武家同士の贈答の作法、文書のやりとりと機能など、中世の武家社会の実態に鋭いメスを入れる。
目次
第1 法と社会
第2 都と奥を垣間見る
第3 断片からの模索
第4 先学に学ぶ―書評と紹介
-
- 和書
- 東洋思想と日本 汲古選書
法と史料から中世の実態に迫る。歴史上のいろいろな場面で、登場する人物の背景から、中世を支えていた仕組みが姿を現わしてくる。御成敗式目、惣領制、武家同士の贈答の作法、文書のやりとりと機能など、中世の武家社会の実態に鋭いメスを入れる。
第1 法と社会
第2 都と奥を垣間見る
第3 断片からの模索
第4 先学に学ぶ―書評と紹介