人物叢書(新装版)<br> 真木和泉

個数:
  • ポイントキャンペーン

人物叢書(新装版)
真木和泉

  • 山口 宗之【著】
  • 価格 ¥2,136(本体¥1,942)
  • 吉川弘文館(1989/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 38pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 297p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642051491
  • NDC分類 289
  • Cコード C1323

内容説明

真木和泉守保臣は久留米水天宮の祠官に生れ、尊攘論から討幕への道を驀進する武装激派の理論的指導者として重きをなした。脱藩上洛して画策中寺田屋の変に遭い、のち禁門の変に敗れて天王山で自刃して果てた。激動する動乱期に光彩放つ波瀾の生涯を新史料を駆使して巧みに描き、特にその人間像と幕末史上における歴史的意義を解明した力篇である。

目次

第1 生誕とその時代
第2 藩政へのアプローチ
第3 山梔窩の日々
第4 寺田屋の変
第5 解囚・再拘禁・『退国願』をめぐって
第6 8月18日政変
第7 挙兵上京をめざして
第8 禁門の変
第9 真木和泉の歴史的意義
第10 むすびにかえて
真木氏系図
久留米藩主有馬家略系図
略年譜

最近チェックした商品