天皇の美術史 〈3〉 乱世の王権と美術戦略<室町・戦国時代>

個数:

天皇の美術史 〈3〉 乱世の王権と美術戦略<室町・戦国時代>

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 16時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784642017336
  • NDC分類 702.1
  • Cコード C3371

出版社内容情報

南北朝?戦国の動乱期、天皇はいかに美術に関与し続けたか。生き残りをかけた王権の美術戦略は、強力なイメージの磁場を生み出した。南北朝から戦国の動乱期、天皇はいかに美術に関与し続けたのか。室町期天皇の知られざる絵巻享受、天皇と天下人による文化の覇権争い。生き残りをかけた王権の美術戦略は、やがて強力なイメージの磁場を生み出した。



総説 乱世の王権と美術戦略…?岸 輝/天皇と中世絵巻…?岸 輝(はじめに―中世天皇の「正統」と絵巻/花園天皇と絵巻の時代〈花園天皇の美術サロン/高階隆兼の新古典/宝蔵の解体と絵巻の流転―蓮華王院宝蔵から仁和寺宝蔵へ〉/『看聞日記』の造形世界―室町時代の天皇と絵巻〈北朝分裂と土佐派誕生/皇胤再興への道のり―『看聞日記』にみるコレクションの消長/「薄氷」の時代と絵画―足利義教の絵巻と唐絵/絵巻コレクションの継承と拡張/「御絵抜群」の系譜―後花園天皇と絵巻〉以下細目略/洛中洛外の絵巻ルネサンス―戦国時代の天皇と絵巻)/天皇と天下人の美術戦略…黒田 智(はじめに―十六世紀最後の一〇年/復興の世紀/首都と内裏の風景―〈外〉なる細画/豪壮なるネイション―〈内〉なる大画/レガリアの系譜/おわりに―寛永三年九月六日

?岸 輝[タカギシ アキラ]

黒田 智[クロダ サトシ]
1970年埼玉県生まれ。2001年,早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学,早稲田大学高等研究所助教を経て,現在,金沢大学人間社会学域学校教育学類准教授。博士(文学) ※2011年2月現在【主な編著書】『中世肖像の文化史』(ぺりかん社,2007年),『なぜ対馬は円く描かれたのか』(朝日新聞出版,2009年)