出版社内容情報
「投資と課税」に関する租税法理論の再構築を目指し,「時間と課税」「リスクと課税」「法と経済学」の視座から検討を深める。
目次
第1編 課税のタイミングの理論と法的構造―政府の視点と納税者の視点の峻別(問題の所在;先行研究と本書の視座;法理論・法制度の形成と到達点―アメリカ法を題材に;基礎理論の再検討―政府の視点と納税者の視点;課税繰延への対処策と日本法への示唆)
第2編 租税法理論の理解更新―納税者の視点から(ゼロ金利時代と課税のタイミングに関する基礎理論;納税者行動の理解の更新;法人の投資行動と税制)
著者等紹介
神山弘行[コウヤマヒロユキ]
一橋大学大学院法学研究科准教授。1979年岐阜県に生まれる。東京大学法学部卒業。Harvard Law School,LL.M.(法学修士)。Harvard Law School,S.J.D.(法学博士)。東京大学大学院法学政治学研究科助手、同助教、岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授、神戸大学大学院法学研究科准教授を経て、2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定 YJ PHOTO BO…
-
- 和書
- C言語とUNIX