有斐閣アルマ<br> 基礎から学ぶ刑事法 (第7版)

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

有斐閣アルマ
基礎から学ぶ刑事法 (第7版)

  • 井田良
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 有斐閣(2025/07/24発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 95pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 404p
  • 商品コード 9784641222519
  • Cコード C1332

出版社内容情報

刑事法分野全体を案内する入門書。わかりやすさ・親しみやすさを大切にしつつ,内容の水準は維持。刑事法学の奥深さを感じながら読み進められる。刑事法を中心とした法学入門の側面ももつ,初版以来好評のテキスト。最新の社会状況や法改正を反映した改訂版。


【目次】

Part1 刑事法への案内 第1章 刑事法とは──刑事法学とは

Part2 犯罪とその原因 第2章 なぜ人は罪を犯すのか 第3章 統計からみた犯罪現象

Part3 犯罪対策論の基礎 第4章 刑法は何のためにあるのか 第5章 刑罰について深く考える 第6章 刑罰とその種類

Part4 刑法学入門 第7章 刑法とその解釈 第8章 刑法各論のあらまし? 第9章 刑法各論のあらまし? 第10章 犯罪論の基礎 第11章 犯罪論?構成要件 第12章 犯罪論?違法性 第13章 犯罪論?責任 第14章 故意と過失 第15章 未遂犯と共犯 第16章 どのようにして刑を決めるか

Part5 刑事訴訟法の世界 第17章 刑事訴訟法の基礎 第18章 刑事手続の流れ?捜査と公判 第19章 刑事手続の流れ?裁判と上訴・再審 第20章 日本の刑事手続の特色

Part6 犯罪者処遇法を学ぶ 第21章 犯罪者の処遇 第22章 行刑と更生保護

Part7 次の一歩を踏み出すために 第23章 比較法のすすめ 第24章 資料・文献とその利用法

最近チェックした商品