内容説明
「行政法という法律はあるのか?」という疑問からスタートし、「行政は誰が行うか」「行政はどのように行われるか」「行政の活動によって権利が侵害された場合どうするか」という順に解説。「わかりやすさ」にこだわった行政法のテキスト。理解を助ける『全体の見取り図』と『行政法(学)関係年表』も収録。最新の重要半例もきちんとおさえた充実した内容。2014年行政不服審査法・行政手続法改正に対応。
目次
第1章 行政は誰が行うか―行政主体・行政機関
第2章 行政法の基本的な考え方―行政作用の一般理論
第3章 行政はどのように行われるか―行政の行為形式
第4章 行政活動を実現する手段―行政の実効性確保
第5章 国民の権利利益の救済方法(1)―行政作用を是正する行政争訟制度
第6章 国民の権利利益の救済方法(2)―金銭によって償う国家補償制度
著者等紹介
石川敏行[イシカワトシユキ]
東京都生まれ。現在、運輸安全委員会委員、前中央大学法科大学院教授
藤原静雄[フジワラシズオ]
三重県生まれ。現在、中央大学法科大学院教授
大貫裕之[オオヌキヒロユキ]
宮城県生まれ。現在、中京大学法科大学院教授
大久保規子[オオクボノリコ]
北海道生まれ。現在、大阪大学大学院法学研究科教授
下井康史[シモイヤスシ]
熊本県生まれ。現在、千葉大学大学院専門法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 汝 薫るが如し(下)新刻改訂版 浮世絵…
-
- 電子書籍
- かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭…
-
- 電子書籍
- 最凶災厄の冒険者は一度死んでから人助け…
-
- 電子書籍
- ゆーとぴあ~銀座ミッドナイトストーリー…




