出版社内容情報
櫻井 茂男[サクライ シゲオ]
著・文・その他
濱口 佳和[ハマグチ ヨシカズ]
著・文・その他
向井 隆代[ムカイ タカヨ]
著・文・その他
内容説明
現代に生きる子どもの姿を生き生きと描いた、はじめて児童心理学を学ぶ人のための入門テキストです。とくに、子どもが抱えるこころの問題について、くわしく記述しました。
目次
第1部 わたしは何者?子どもとはどんな存在なのか(子どもをどうとらえるのか;現代に生きる子どもたち)
第2部 わかってほしい!子どものこころがわかる(いつもビリはいやだ―からだと運動;ことばでうまく伝えたい―ことば;「頭がいい」ってどういうこと―知性;授業がわかるようになりたい―認知と思考;なんで「やる気」が出ないの―動機づけ;自分をよく知りたい―自己概念とパーソナリティ;友達と仲良くなりたい―人間関係;人のために何かしたい―社会性;あの子が好きだ―性)
第3部 助けてほしい!子どもの心理臨床がわかる(どんな心理臨床があるのか―子どもの心理臨床;学校に行けない―不登校と非行といじめ;お父さんが怖い―児童虐待と心的外傷後ストレス障害(PTSD)
「ハンディ」に負けたくない―神経発達障害)
著者等紹介
櫻井茂男[サクライシゲオ]
1956年生まれ。1981年、信州大学教育学部卒業。1986年、筑波大学大学院心理学研究科博士課程修了(教育学博士)。現在、筑波大学人間系教授
濱口佳和[ハマグチヨシカズ]
1960年生まれ。1984年、早稲田大学第一文学部哲学専攻卒業。1992年、筑波大学大学院心理学研究科博士課程退学。2001年、博士(心理学)。現在、筑波大学人間系教授
向井隆代[ムカイタカヨ]
1963年生まれ。1985年、京都大学薬学部卒業。1993年、アリゾナ大学大学院心理学研究科博士課程修了(Ph.D.)。現在、聖心女子大学文学部心理学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くろまによん
yucco
シエナ
Rolf(ロルフ)