有斐閣アルマ<br> 子どものこころ―児童心理学入門 (新版)

個数:

有斐閣アルマ
子どものこころ―児童心理学入門 (新版)

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 332p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641220119
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C1311

出版社内容情報



櫻井 茂男[サクライ シゲオ]
著・文・その他

濱口 佳和[ハマグチ ヨシカズ]
著・文・その他

向井 隆代[ムカイ タカヨ]
著・文・その他

内容説明

現代に生きる子どもの姿を生き生きと描いた、はじめて児童心理学を学ぶ人のための入門テキストです。とくに、子どもが抱えるこころの問題について、くわしく記述しました。

目次

第1部 わたしは何者?子どもとはどんな存在なのか(子どもをどうとらえるのか;現代に生きる子どもたち)
第2部 わかってほしい!子どものこころがわかる(いつもビリはいやだ―からだと運動;ことばでうまく伝えたい―ことば;「頭がいい」ってどういうこと―知性;授業がわかるようになりたい―認知と思考;なんで「やる気」が出ないの―動機づけ;自分をよく知りたい―自己概念とパーソナリティ;友達と仲良くなりたい―人間関係;人のために何かしたい―社会性;あの子が好きだ―性)
第3部 助けてほしい!子どもの心理臨床がわかる(どんな心理臨床があるのか―子どもの心理臨床;学校に行けない―不登校と非行といじめ;お父さんが怖い―児童虐待と心的外傷後ストレス障害(PTSD)
「ハンディ」に負けたくない―神経発達障害)

著者等紹介

櫻井茂男[サクライシゲオ]
1956年生まれ。1981年、信州大学教育学部卒業。1986年、筑波大学大学院心理学研究科博士課程修了(教育学博士)。現在、筑波大学人間系教授

濱口佳和[ハマグチヨシカズ]
1960年生まれ。1984年、早稲田大学第一文学部哲学専攻卒業。1992年、筑波大学大学院心理学研究科博士課程退学。2001年、博士(心理学)。現在、筑波大学人間系教授

向井隆代[ムカイタカヨ]
1963年生まれ。1985年、京都大学薬学部卒業。1993年、アリゾナ大学大学院心理学研究科博士課程修了(Ph.D.)。現在、聖心女子大学文学部心理学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くろまによん

9
親になるなら読んでおいたほうがいい。児童心理学について、初心者にもわかるよう丁寧に書かれている。概論なので各所に深入りすることはないが、章末に推奨図書が上げられているのがありがたい。「愛着」の話が特に印象に残った。幼児期にこの部分を間違うと一生に関わるんやなぁと。2015/02/26

yucco

2
児童期の発達や成長、特徴などがひととおり分かりやすく書かれていてとても良かった。折を見て繰り返し読んでいきたいと思う。各章の最後に〈読書案内〉として参考にすると良い書籍が紹介されていて、とても親切。更に掘り下げたい項目があるので、そちらも手に取ってみたいと思います。2019/08/01

シエナ

1
読んでいて自分が愛着軽視型だと気が付いた。 子供との接し方について客観的な視点を入れる事ができた。2023/10/01

Rolf(ロルフ)

0
大学の参考書。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9068844
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品