有斐閣ブックス<br> 新・コミュニティ福祉学入門

個数:

有斐閣ブックス
新・コミュニティ福祉学入門

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 321p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641184138
  • NDC分類 369
  • Cコード C1336

内容説明

コミュニティ福祉学を初めて学ぶ人に向けて書かれた体系的入門テキストの最新版。誰もが豊かに生きられる福祉社会のあり方とその仕組みとは?福祉学の再構築を意図して生まれた奥行あるコミュニティ福祉学の世界をこの1冊に。

目次

コミュニティ福祉学の構想
第1部 理念的基盤―尊厳と人権(「いのち」への配慮と持続可能な福祉コミュニティ;ノーマライゼーションとコミュニティ ほか)
第2部 ウエルネス・コミュニティの創造(環境問題とウエルネス;ポジティブ心理学への招待 ほか)
第3部 福祉サポートの最前線(生活移行とソーシャルサポートの心理学;メンタルヘルスとソーシャルワーク―精神科病院からみえる社会 ほか)
第4部 コミュニティ政策の展望(「3.11」以降の地域福祉;コミュニティの安全・安心 ほか)

著者等紹介

坂田周一[サカタシュウイチ]
立教大学コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科教授、博士(社会福祉学)

浅井春夫[アサイハルオ]
立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科教授、社会学修士

三本松政之[サンボンマツマサユキ]
立教大学コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科教授、博士(社会福祉学)

濁川孝志[ニゴリカワタカシ]
立教大学コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科教授、医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品