目次
イントロダクション 交通とは何か―交通経済とその課題
1 都市と地方の交通(市民と交通〈1〉―高度成長期の交通問題;市民と交通〈2〉―発想の転換;管理指向型都市交通政策の展開;大都市交通の管理;統合交通政策と共通運賃制度;日本の都市交通の財政金融)
2 新興工業国と発展途上国の都市交通(大都市の交通戦略と公共交通―アジア諸国を中心に;超高密度都市ホンコンの交通;アセアン諸国のパラトランジット;中国の都市交通)
3 交通政策(戦後日本の交通政策の歩み;交通政策と鉄道経営戦略;サッチャー政権の交通政策とバス自由化)
-
- 和書
- 清水三男著作集 第3巻